昨日はみどりのおか保育園4月献立表の納品日。4月のテーマは「新コロナウイルスに打ち勝つメニュー」新メニュー25品登場!!4月の主食材である山菜を、どうのようにして幼児食に取り入れるかの2点を課題にして献立を作成いたしまし …
昨日はみどりのおか保育園4月献立表の納品日。4月のテーマは「新コロナウイルスに打ち勝つメニュー」新メニュー25品登場!!4月の主食材である山菜を、どうのようにして幼児食に取り入れるかの2点を課題にして献立を作成いたしまし …
宮崎市橘通タリーズ前で、4社コラボのお弁当が販売されているということで、陣中見舞とお花見とウォーキング など兼ねていって来ました。迷わずに4社コラボ弁当〔1500円〕を購入。 お弁当箱をあけると、4社の共同作業が伝わって …
今日3月20日は春分の日〔文責:管理栄養士 野田恭子)季節の大きな節目でもあり、立春からスタートする二十四節気では、4番目の季節に当たります。春分の日は、昼と夜の長さがほぼ同じ日でもあります。 二十四節気は、もともと中国 …
心友からの誕生日プレゼントで、一夜のご招待。コロナ騒動でもしっかりと満席。3年ぶりの「宮川」はやっぱり素敵でした。最後のデザートは抹茶と手作りアイスもなかで、グッと客の心を掴んで釘付けにしいぇしまうところはすごい!ランチ …
甘い脂身で定評のある「きなこ豚」。都城産のエサで育て、氷冠熟成された「プレミアムきなこ豚」を家族で頂きました。口の中で 脂身と赤身がトロッと溶けて一体化。肉が旨い‼️しゃぶしゃぶのつけ汁も、ポン酢をだし汁で伸ばして薄くし …
名前が衣替えをしました!!より効率的に栄養をとり、健康で長生きの方法を学んで作って食べて学ぶセミナーです。今回は「綾鹿肉でわくわく七夕500Kcal✖糖質Off」夏バテに打ち勝つ栄養学も一緒に学びましょう。話題の恭子先生 …
最近のコメント