
昨日の第4回「 マンゴー味噌ランチ会 2018130 」は、お陰様で無事に終了いたしました。 1~3回目までの定員20名が回を重ねるごとにあっという間に満員御礼がでるようになり、4回目から定員を増員し、30名にしました。 …
昨日の第4回「 マンゴー味噌ランチ会 2018130 」は、お陰様で無事に終了いたしました。 1~3回目までの定員20名が回を重ねるごとにあっという間に満員御礼がでるようになり、4回目から定員を増員し、30名にしました。 …
先日は株)オリナスの谷口 行利 社長がご支援しておられる平和食品工業の会議。 安心安全な食材で家族と街を元気にしたいという花堂 伸樹 社長の経営方針は常に消費者の立場になった想いで進行しました。 前回の「日向夏チキン三昧 …
おはようございます。 昨日は「がんに打ち勝つ栄養学と明るいがんの話」2月分4本の収録でした。2月から進行役が、ペコちゃんこと中神美智子さんの代役として、フードコーディネート宮崎所属の宮西亜衣ちゃんが担当になりました。 司 …
参加者30名の皆様、明日11時開始(受付10時40分)です。 お待ちしております。お気をつけてお越しくださいね。 あっという間に満員御礼になってしまったために、大変ご迷惑をおかけいたしました。 次回は2月20日(火)です …
昨日の恭子先生の「綾わくわくでとっくす土曜ランチ500Kcal」たくさんの方々のご来店ありがとうございました。 今回も向学心旺盛なスタッフ3人のサポート、ご遠方から来られたお客様に元気をいただきました。 どれもこれも、綾 …
株)オリナスの谷口 行利 社長がご支援しておられる都城市総合文化ホールの一角にある「なのはな食堂」の会議。 内容については、なのはな村生産の無農薬、有機野菜、自然卵を中心に、地域の確かな食材を使ったランチバイキングの集客 …
2018年は春夏秋冬の4回(3.6.9.12月)日曜日に限定20名様で開催致します。 3月18日(日)は「行楽弁当で体にやさしいでとっくす500Kcal」に挑戦!! お弁当作りのコツ&詰め方他の調理実習、そして栄養セミナ …
今年になって2回目の公共職業訓練校委託校ライブビジネスの授業。 25年間の高校教師にピリオドを打って、10ヶ月間。 都城東高等学校では教師の指導に携わっています。そしてライブビジネス校では社会人の生徒たちへの講義をして思 …
最近のコメント