ひなまつりの定番メニューにもそれぞれ意味があり
はまぐりのお吸い物…仲のいい夫婦を表す。一生一人の人と添い遂げられるように
白酒(甘酒)…邪気を払い、体力や気力の充実をもたらす
ちらし寿司…えび(長生き)・れんこん(見通しがきく)・豆(健康でまめに働ける)など縁起のいい具が祝いの席にふさわしく、三つ葉・卵・人参などの華やかな彩りが食卓に春を呼んでくれるため、ひな祭りの定番メニューとなりました。
そして
ひな祭りカラーの、緑は「健康や長寿」・白は「清浄」・ピンクは「魔除け」を意味する説と、緑は「大地」・白は「雪」・ピンクは「桃」で「雪がとけて大地に草が芽生え、桃の花が咲く」という説があります。
いずれにせよ、健康や安泰・健やかな暮らしを願った、優しい思いを感じることが出来ます。
何気なく食べているひなまつりの食べるものにも、色々な意味や思いがあると知ると面白いですね。